らじうむの月

生んでみせる

.

死ぬことと生きることの間について2年前もこのブログに書き散らかしてたみたいだけど、読んでみたら想像以上に気持ち悪くてふわふわした文章で頭を抱えました。というか前提がすべてふんわりとぼかされていておそらく私しか意味がわからないな。わたし以外の他人をすべてわたしだと思っている節があるのですが、そういう最悪なところが完全に文章に出ている。ただしわたしは今読んでもちゃんと理解できたので大丈夫です。そのうち削除するけど、自分の若気の至り(とは言っても2年前)として今はまだ戒めのために残しておきます。


ひとが死ぬことについて考えているので嫌だなという人は戻ってくださいね


ちなみに、このブログに書いてあることはすべてフィクションですし、なんなら私見です。わたしも私であって私じゃないので、あまり気にしないで。


2年前は「死んでない」状態と「死んだ」状態ってなにが違うのよ、と思っていたところ、すっかり忘れていた昔の知人などに会い、ああ生きていればもう2度と会わないと思っていた人と会ってしまうこともある、そしてわたしはまだ死んでいない、それだけだ。というような感慨に浸っていたようです。お疲れ。


人が、自ら彼岸に行くことに関して、わたしが「終わらない夏の宿題」だと思ってるというのは今でもそう。というか、多分この先もずっとそうでしょう。終わりなどはないです、終わらせることはできるかもしれないんだけど(なんかそういう歌があったね)


近しいと思っていた人がそういう選択をしたとき、人はだいたい悲しむと思います。理由はわからない。世間では、またある宗教的な価値観では自ら向こう側に渡ることは罪にあたるし、一概に痛ましく悲しいこととされているから、身近なひとがそうなったら悲しいと思うように組み込まれている。また、大体の場合でお別れの時間もない、納得いくまで話す時間も。死ぬということは、同じ時間の中では2度とは会えないということ。それは事故や事件でも同じ悲しみがある。それから、人は大抵こういうことがあった後に、その前のサインを見出してしまう。痩せた。口数が減っていた。思い悩んでいた。何が言いたげだったかも。あの時喧嘩してしまった。あげればキリがないが、それは全部結果論で、時は戻らない。死んでいない状態なら、忘れてしまうような些細なやりとりかもしれない。それは悲しみをもたらすかもしれない。


なんで悲しいんだろ? って思ったこともある、だって、それって烏滸がましいかも。わたしに悲しむ権利があるのか?


悲劇のヒロインのように、人の死を引用して嘆き悲しむ自分に陶酔しているのではないかと考えては吐きそうになることもあるし、こういう風なブログを書き散らすこともその一環と言われればそうかもしれない。


世間は、近しい人、親しい人、大事な人、そういう人にはなんでも打ち明けられるという前提ですすむ。

例えばわたしは、中学校や高校でたびたび行われた匿名のアンケートで、☆悩み事を打ち明けられる親しい友人がいる→【とてもあてはまる】【あてはまる】【どちらでもない】【あてはまらない】【まったくあてはまらない】という設問に、何の疑問もなく答えられなかった。わたしは、思春期に自分の心を一番苦しめていた出来事について、今に至るまで誰にも話したことはない。親にも、友人にも、知らない人にも。インターネットにすら具体的に書き込んだことはない。でも家族のこともそれなりに、友人たちのことも大事に、インターネットの人のことも好きだと思う。でもアンケートによれば、それは親しさの基準を満たしてないのかもしれなかった。


人に何でも打ち明けることができれば、彼岸に行きたいという気持ちから解放されるのか?もしわたしがなにかの弾みで向こう側に渡った時に、誰にも心を明け渡さなかったことは、哀しくて、孤独だったと言われるのだろうか?

これは疑問。わたしは此岸にいる間は、やはりそう思ってしまう。彼岸に行った彼女にとって、わたしという存在は此岸に留まる縁にすらならなかった?わたしという存在や、あの時確かにあった交流はあなたの錨にはならなかったのか、と。

反対に、今誰かにすべてを洗いざらい話したら、それ以降わたしはポジティブにずっと積極的に死にたいとか思わない! 理解できない! 生きていたい! と思うようになるのか?

これは反語。そんなわけねーだろ。


だからどちらの考え方も、わかるようでわからない、此岸と彼岸では、答え合わせのしようがない。だから仕方ない。

アンケートの設問をつくったひとはそこまで考えてないと思うんですが。だからああいうアンケートになるんですが!


わたしはそれ以降、何かあったときは、出来る限り此岸の人間のことしか考えないようにしている、答え合わせがまだ間に合う人間の悲しみにできるだけ寄り添えればいい。彼岸に行ってしまった人たちには、なるべく安らかであること、それだけ。後からわたしたちが何かを推測し、暴こうとしても、それはすべて暴力的な押し付けに過ぎない、でも人は知ろうとするし暴こうとする。彼岸の人間を依代にして都合のいい主張をしたりする。それが人によっては悲しみや憤りを癒す方法でもあるから、なんとも言えない。でも彼岸に行った人の望むことはわからないから、出来る限りなにも背負わせず、期待せず、押しつけず、安らかであることを祈って、わたしたちはわたしたちの間で、答え合わせをしていくしかない。



と思ってたら朝だ〜 しかも前の記事が留年太郎最悪物語なので落差が激しかったね。

ここまで読んだ人はおつかれさまでした、わたしはどっこい生きてるよ〜んのテンションで常にいるのであまりシリアスにならずに愉快に暮らしてます。もし自分がシリアスになりすぎてヤバイな〜ということがあったらいつでも愉快なわたしにお声がけください。中和しよ!




ど〜〜も〜〜!留年です!太郎です!留年太郎で〜〜す!!!!!



まあ、あの、社会不適合者といえど、わたしも人並みに計算はできるので、薄々ね、前々からね、「あ〜?わたし、もしかして留年しちゃうのかな?単位が不足しちゃうのかな?ガハハ☆」という予感がね……あったわけだけど……留年なるかもよ?てかなるよ?と自分に保険をかけまくってたわけだけど……



普通にたりてなかったね!!!!!!!



ま、それでもわたし、実はミノタウロスだから胃も4個完備してるし!(ミノタウロスの本当の胃の数は知らない)


去年なんか2ヶ月のうちに3人くらいと絶縁状態になっちゃったけど平気だったし!


ちょっとやそっとのことじゃへこたれませんわよ!と優雅に構えてみたもののね、実際に「卒業不可で〜〜す☆」という文字をみた時は「よし!!!!!!!とりあえず死のう!!!!!!」って一瞬よぎっちゃったよね。


まあ不死身のドラゴンなので絶対に死なないが……。



まあ死ぬ代わりにとりあえずここではないどこかに行って煌びやかなものをひとつだけ買って自分を慰めようとしたんだけど、まあそんな甘い考えをもって外に出たら目当ての店は入場制限で永遠に入れなくて、待ち時間に聴いてた歌が今のわたしにはしんどくて、なにもかもうまくいかないので結局のところ電車賃だけ無駄にして帰宅した。



のが昨日の話で〜!!!

今日は朝からバイトだぞい〜と早起きして部屋もちょっと掃除したり筋トレしたり朝ご飯食べたり洗濯したりして昨日の失敗を取り戻す完璧ぶりじゃんね〜♡とウキウキ電車に乗ったの、そこでまず眉毛を描くの忘れてたのに気がついたのね、1サゲよね。そして駅に着いたら改札で50円足りなくて締め出されたのね、2サゲよね。そのときになって昨日出かけた時にお出かけ用かばんの中に財布をいれてそのままにしていたことに気がついて一気に396000000000サゲがきて終わったよね。朝から終わった。はっけよ〜い!終わった。本日の業務は終了でよろしいか?このまま引き返してすべてをターンエンドにしてえな〜〜〜?と5千秒ほど考えたんだけど、やっぱりやめて駅員さんに謝って改札通してもらってバイト先で千円借りて働いて疲れて帰ったよ、ドラゴンだからね!!!!!(ドラゴンとかいう都合の良い奮起剤)



つかれた。書きながら何回か寝落ちしてその間に雷が落ちたり地震が起きたりしててどこまでが夢か現かもうわからなくなってきましたが留年太郎と財布忘れ太郎とお金借り太郎の三兄弟は現実なのであしたも強く生きていきます。あしたになったら消すだろうけど今はおやすみ。

社会不適合者音頭


しゃかいふてきごうしゃおんど【社会不適合者音頭】-社会の要求に応えようと必死に努力するが、うまくいかないさま。ダメ人間の踊り。


f:id:radiumoon:20190619024807j:plain


いっけなーい★社会不適合!(てへ)

わたし、思い返すと昔から踊りは苦手だった。壊滅的にセンスがないのである。中学生のときに体育の授業でコンテンポラリーダンスのような創作ダンスをやらされなときの、半笑いの体育教師がくだした「うん、あなたが一生懸命なのは伝わった」という評価。中学生のハートの脆さなんて硝子どころじゃない、もろもろのもろっもろが粉々の粉塵。だけど今も昔も踊るのは好きだ。音楽はとっても好きだし、それに合わせて身体を揺らすのは楽しいから踊れるところでは踊るけど、踊りの方から歩み寄ってくれることは一生ない。わたしは片思いフェチなので、自分のことを好きになってくれないものばかり好きになる。芸術も運動も生活もなんだかんだセンスが大事なのよ。なんてことなく毎日を美しく生きていける人間はわたしが思っているよりも沢山いるって絶望。美しくなくたって生活は続いていくのだけど、わたしは美しく生きること自体を諦めたくないという往生際の悪さから、なんだかんだ社会不適合者音頭を踊るハメに……?(ただ年金の書類は美しく生きる生きない以前の問題なので、この後速やかに送ったけれど、また返ってきたので泣きました、窓口に行け)──みんな今までありがとう★澤近先生の次回作をお楽しみに!!!



f:id:radiumoon:20190619024831j:plain


別に社会不適合音頭イキりはしたくないのに調べたらしょっちゅう社会不適合者音頭を踊っているし、もしかしたら「お前なんて案外社会に適合してるだろ、馴れ合ってるだろ、黙れ、ファッション社会不適合者め。俺が本物の社会不適合者音頭を見せてやるぜ」と思われてるのかもしれないけれど、(そういう方がいましたらぜひ見せてくださいね)人はそれぞれ、固有の地獄を持って産まれてくるので、みんな頑張ろうアーメン。

たとえば今わたしの置かれている状況と、わたしの弟が置かれている状況を単純に「社会」の物差しで測れば、わたしはとても成功していて、恵まれていて、充実しているはずなのだが、幸福度や自己肯定感は全く伴っていないし、逆転しているように思う。なぜ、なぜこの歳になってもわたしは満足できず、うまくやることもできないのか。〜ハア 踊り踊るなら 社会不適合者音頭 あヨイショ〜 と言った具合でナチュラルに社会不適合者音頭がフェードインする人生。踊らにゃやってられん。踊る社会不適合者に見る社会不適合者、同じ社会不適合者なら踊ったほうがいいよ。ひとりでもワルツを。


f:id:radiumoon:20190619030042j:plain


(完奏)拍手。ブラボー。ブラボー。


さあ、適職診断で毎回【宗教家】か【芸術家】が出てくるものの宗教や芸術で生きていけるほど才能がないみなさん。人間関係が欲しいのに自分から連絡するのも億劫なみなさん。深夜に突然コーヒーゼリーが食べたくなって作り始めて途中で全部嫌になってシンクにぶちまけてしまうみなさん!明日も元気に踊ろうね。


君よ聞かないで、


架空のあなたに向けた架空のラブレター(絶縁状)です。

あなたの好きなところは死ぬほどあります、美味しいものが好きなところ、映画の感想を真摯に伝えてくれるところ、優しいところ、細かなところに気がついてくれるところ、ドンピシャな展示に誘ってくれるところ、お箸の持ち方が美しいところ、いただきますという時に手を合わせるところ、爆笑する時に目尻がぐーっとさがるところ、言葉遊びに付き合ってくれるところ。でも実は、嫌いなところは、同じくらいあります。

わたしが何度も真剣に好意を伝えて、それを受け取れないと言いながら何度も遊びに誘ってくるところ、家まで上げてしまうところ、酔っ払ったわたしの手を取ってしまうところ、女友達に嫉妬するところ。自分に好意をもっていると知りながら「あなたは最高の友達だ」などとのたまうところ。わたしに「一応まだ好意があるのでそのような行いはやめていただきたい」などと言わせないでください。
羅列してみると、嫌いというよりは、あなたの最悪なところです。この世の何よりも最悪です、好きじゃなかったらとっくに愛想つかされてるってわかってるんでしょうか。自分のことを好きでいてくれる人と会うと何かが満たされるのかもね、そうかもね、わたしは、会う度に嬉しいけれど、そのあとはずっとずっとすり減って落ち込んで、なにかが減ったような気がします。もはやここまでくると、わたしの気持ちも好意と呼べるのかわからなくなってきました。うん、信仰とかなのかもしれないね。それはもう、「恋愛」にしてはいけないよね。というか、できないよね。わたしが信仰から脱却できれば、あるいは、かもしれないけど、そもそもあなたにその気がないものね。君よ、どうかわたしと似た女の子とは付き合わないでね。幸せになるなら、わたしとは全然違う、とにかく全然違う女の子と幸せになってね。さようなら。


わたしは透明人間になりたい。


舞台なんかに立ってるくせに、普段の生活では人に見られたくないし人から認識されたくない、干渉されたくないし干渉したくない。病気だと言われた。だからなんなんだと思う。そんなことはわたしが1番よくわかっている。

好きな人たち!わたしのいないところで、わたしを認識せずに、わたしを全く忘れて幸せになってほしい。

お願いだから、誰もわたしを心配しないでほしい、まったく。そしてわたしも誰の心配もしたくない、神になれないのなら、生きていたくない。


(というのと、全く逆の感情とを常に行き来している)



ああ!人を救いたかった!人を救えるのが神だと思っていたけれど、神になっても人は救えないのかもしれない。人を救いたかったと思うことを人は「傲慢だ」という。「自分を神か仏だと思っているのか」


わたしは今までも神になれず、神になりたかったけれど、たぶんなれずに終わる。わたしは傲慢な人間だから、ときどきその絶望の中に沈む。


人を救い続けたいと思える人は、とても強く、わたしはその強さを美しいと思う、なぜなら多くの人はそれを笑うし、傲りだというから。

わたしはなんとなくでいいから世界を信じたい、だって世界は優しくない、人は毎日絶望しながら死んでいくし、でもみんなずっとそのことについては考えていられない、最初から考えたこともないかもしれないし、それでいいのだと思う。なぜならば、それはとてもつらいことか、自分とは関係のないことだから。


優しくなりたい。

わたしは優しくない、それどころか、ときどき世界で1番悪い人間のような気がする。わたしは自分のしたことが一生許さないのだろう、たとえ神わたしを赦してくれても、わたしは赦さないのだろう、だからこんなに。わたしがわたしの思う罪で苦しむことは、自業自得でそれを他人にひけらかしたいわけではないのに。(ブログに書く)でもなるべく自分が思うことを人の目にさらして、そして切り離したい、自分から、不可能だけれど。

ひとを好きだったとき、わたしは世界が少し優しいと思えていた。人に好きになってもらえたときも、わたしは自分が少し優しい人間だと思えていた。ときどき好きな友達が、あなたが好きだよと教えてくれるとき、世界を信じなければと思う、それがなければわたしはもう優しくなれないし何も信じられない。ありがとうあなたのおかげで生きてるよ。

美しい映画を見たとき、それを生み出した世界を少しだけ好きになれる。文学があれば、わたしは孤独と仲良くできる。音楽を聴けば、息ができる。その繰り返しで寿命が尽きるといいなと思う。





冬の朝覚書


冬の朝が好き。


「冬の朝が好き」という感覚をわたしはどこで学んでどこで真似していつからわたしのものだと思いこんでるかなんてもうわからないからいい、オリジナルの好きなんてどこにもない、どこにもないけど確かに愛おしいものだからいい。自分の感情を慈しむこと、誰でもない人の感情も同じように慈しむことができるということも、わたしはどこからか教えてもらって、真似をして、いつのまにかわたしの感情だと思っているけど、それは多分素敵なことだからそれでいいよね。


冬の朝が好き、

冷たくて尖っていてどこまでも透き通っているような匂い。寒くて嫌になっちゃうけど、それでも朝はいい、朝の匂いだけいつまでも閉じ込めて炬燵でぬくぬくと味わいたいくらい好き。冬の朝はわたしの好きな詩人のみる世界に一番近いと思う、その詩人を通した世界は冷たくて尖っていて純粋で、金属の強度と美しさと鋭さで満ちている。


冬の朝が好き。


フィクションです。


(なぜなら、事実は美しくないから。)




その人の手は美しかった、ものすごく。指はスラリと長くて、爪は平たくて角を丸くした正方形で、何処をみてもほころびがなくて、隅々までつるりとした、理想的なかたちをしていた。


わたしの指は、深爪で、水仕事でいつもぼろぼろで、いびつな形の爪をしていて、ペンの持ち方が変だからいつもタコができてしまうし、指の長さと手のひらのバランスが悪くて、いつも申し訳なさそうに縮こまっている。



その人は手だけではなくて、すべてがととのっていた。そこがわたしと正反対だった。乱雑でまとまりがなく、とっ散らかっているわたしと、すべてが決まったところに収納されていて、そしてそこに戻っていくその人は。

顔の造作が、というわけではなく、丁寧につくられ、丁寧に育てられたのだろうとわかるかたち。目、髪の毛、言葉、姿勢、箸の持ち方、頬杖のつきかた、まつげ、肩甲骨。



肩甲骨は天使の羽の名残だって言ったのは誰だったか。夏、わたしはその人のTシャツから浮き出る肩甲骨を目で撫で続けて、それだけがわたしの夏だった。夏はもう終わりだ。



わたしのような一凡人の目の前に、突然おなじ一凡人のかたちをした天使が現れたなら、わたしは絶対に信じないし、疑ってひどいことをしてしまうだろうし、それにね、その人は断じて天使なんかじゃない

f:id:radiumoon:20180914000137j:plain